ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2015年9月 志布志線廃線跡

夜、車で熊本を出発して、鹿児島に宿泊。
翌朝、宮崎に移動し、車を置いて特急電車で都城へ。
西都城駅から志布志線の廃線跡をたどりながら志布志駅まで走ってみました。

事前に地図を調べたところ、都城側の半分くらいは線路跡の道路をたどることができたけど、残り半分はほとんど地図ではわからなかったので、さてどうなることやら。

萩原川を渡ったところから、サイクリングロードが続いていて、走りやすくて快適です。
今町駅の跡には、ホームが残り、機関車が置いてありました。

f:id:gomashio-oyaji:20210114214753j:plain

自転車道

f:id:gomashio-oyaji:20210114214844j:plain

今町駅ホーム跡

f:id:gomashio-oyaji:20210114214907j:plain

機関車

末吉駅跡には鉄道関係の展示があったので見学。

f:id:gomashio-oyaji:20210114214952j:plain

末吉鉄道記念館

f:id:gomashio-oyaji:20210114215024j:plain

末吉駅跡

岩北駅跡はホームが残っていました。

f:id:gomashio-oyaji:20210114215110j:plain

岩北駅ホーム跡

f:id:gomashio-oyaji:20210114215133j:plain

岩北駅跡

こうやって駅の跡を保存してくれてるってのは、嬉しいですね。
志布志線が愛されていたのでしょうか。
ここまでは快適な道で順調だったけど、やがてサイクリング道が終わると、廃線跡だったところががわかりにくくなってきて、やがて見失ってしまいました。

トンネルもあったらしいところなので、どっちにしても迂回しないと思い、県道へ。
結構アップダウンがあって、きつかったです。

目的地の志布志に近づいて、中安楽駅跡から廃線跡の道に戻りました。

志布志駅の手前の鉄道記念公園には、機関車やディーゼルカーが保存してありました。
志布志駅は、今では日南線の終点でホームは一つしかないけど、昔は今回走った志布志線と大隅線も走っていて、機関区もあるちょっとした駅だったんですよね。

f:id:gomashio-oyaji:20210114215352j:plain

鉄道記念公園

今日の走行時間は3時間半ほど。
日南線に乗って宮崎に戻ります。
これまで、南宮崎~日南間は乗ったことがあるんだけど、今回、志布志から全線通して乗りました。

f:id:gomashio-oyaji:20210114215422j:plain

志布志駅

日南線の車窓は、所々に海が見えて楽しいですね。
特に南郷周辺の海は南国の感じがしてGoodです。

f:id:gomashio-oyaji:20210114215510j:plain

車内

f:id:gomashio-oyaji:20210114215534j:plain

車窓

f:id:gomashio-oyaji:20210114215558j:plain

観光列車「海幸山幸」と離合

飫肥から先は山間部を走るけど、また海岸沿いに戻ります。
日南海岸は大好きな場所の一つです。

せっかくなので、田吉で下車して、未乗の宮崎空港線を往復してみました。
そして、空港のカフェでマンゴーソフト。

f:id:gomashio-oyaji:20210114215916j:plain

マンゴーソフト

宮崎駅から、また自転車で宮崎神宮へ行って参拝し、大淀川沿いの「綾・宮崎自転車道」を走り、夕方は市内で名物のモモ焼きを食べて、熊本に帰りました。

f:id:gomashio-oyaji:20210114220020j:plain

大淀川

f:id:gomashio-oyaji:20210114220047j:plain

自転車道

f:id:gomashio-oyaji:20210114220111j:plain

モモ焼き