ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2015年9月 長瀞(埼玉県)

東京滞在中、友人と初めての長瀞へ。
秩父鉄道に乗るのも初めて。

まずは船下りを体験。
水量の関係か、キャーキャーいうようなスリルは無かったです。
まあ、ここは、元々急流下りを楽しむコースではなくて、緩い流れと、岩とかを楽しむコースなんですね。
秋の紅葉の季節はきれいだと思います。

f:id:gomashio-oyaji:20211023095317j:plain

船下り

続いて、岩畳から岩だたみ通りを歩いて、蕎麦を食べて、ロープウェイで宝登山へ。
石段を上がって宝登山神社奥宮に参拝。

f:id:gomashio-oyaji:20211023095341j:plain

岩畳にて

f:id:gomashio-oyaji:20211023095407j:plain

蕎麦

f:id:gomashio-oyaji:20211023095427j:plain

宝登山神社奥宮

f:id:gomashio-oyaji:20211023095452j:plain

宝登山から

下山して、駅への帰りに、有名だという天然氷を食べました。炎天下、1時間並びましたが、おいしくて、おかわりをしちゃいました(汗)

f:id:gomashio-oyaji:20211023095536j:plain

氷その1(アップ)

f:id:gomashio-oyaji:20211023095556j:plain

氷その2(アップ)

東京方面の人は長瀞っていう地名は普通に知っているのかもしれないけど、西日本の人間はまず知らないですよね。
事前によく調べていなかったので、そんな大した観光地じゃないのに何故こんなに人が多いのだろうと思ったけど、帰って調べると、岩畳って「地球の窓」とも言われる貴重な地形なんですね。
そんなことだったら、もっと観察すればよかったと思っても後の祭り。
やっぱり調べて行かないと損しますね。