折りたたみ自転車を車を積んで、6時前に名古屋を出発。
穂高駅近くに車を置いて、大糸線に乗って白馬駅へ行き、自転車で穂高駅まで走りました。
この区間は、大糸線に乗って山を見るのも好きだけど、自転車でも走りたかったところです。
広島からはなかなか行けなかったけど、名古屋からだと近いので、簡単に行くことができるんですよね。
と思ってるうちに、名古屋へ来て1年過ぎてからの実現になりましたが(汗)
穂高町周辺は道祖神めぐりで歩くのも楽しそうなんだけど、これは老後の楽しみに(笑)
白馬駅から国道148号を南へ。
白馬三山から唐松岳、五竜岳と、山を確認しながら走れるのが楽しいです。
佐野坂からは、仁科三湖沿いの旧道へ。
快適な道です。
田園地帯を走るのもいいけど、湖とかあったらよりいいですね。
大町の手前で正面に見えるのは、蓮華岳、針ノ木岳かな。
大町に着いて、高瀬川の観音橋へ寄り道。
ここからは爺が岳や鹿島槍ヶ岳がよく見えます。
続いては高瀬川右岸の県道へ。
この道は、右手に北アルプス、左には高瀬川。
堤防なので地面より少し高くなっているので、景色がよく見えます。
たぶん餓鬼岳、そして有明山。
常念岳は山の形がわかりやすいから間違いないですね。
穂高神社の標識で右折して、穂高駅へ到着。
残雪の山と新緑で気持ち良いサイクリングでした。
帰りは温泉へ。
下諏訪温泉には、何軒か共同浴場があるけど、露天風呂付きのところに入ってみました。
料金は230円。安いですねぇ。
露天風呂は、狭いし天井も開いてなくて開放感はないけど、まぁこんなもんでしょ。
ここは、旧中山道に沿ったところ。
近くには諏訪大社。
ゆっくり歩いてみたいですね。
続いて、伊那谷のみはらし温泉。
伊那谷や南アルプスの展望が自慢の露天風呂。
風呂に入ったままでは展望は見えないけど、立ち上がるとよく見えます。
露天は庭園になつていて、南アルプスの山々の展望図がありました。
千丈岳、間の岳、農鳥岳、塩見岳、そして赤石岳方面。
よく見えます。
こういう山々を眺めるなら、やっぱり山に雪がある時期がいいですよね。
山の風景に満足して、名古屋に帰りました。