ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2014年3月 富士五湖

9時前、友人と待ち合わせて名古屋を出発。
中央道を東へ、1泊のドライブ旅行です。

中央道は長野県内はあいにくの小雪

富士山見えるかなぁ?

諏訪湖SAで休憩して、富士五湖へ向かいます。

13時過ぎに精進湖へ到着。
精進湖富士五湖で一番小さい湖です。
が、富士山は見えず(泣)
仕方ないのでソフトクリームを(汗)

精進湖

ソフトクリーム

続いて本栖湖へ。
富士五湖で最も水深が深く透明度が高い湖。
1000円札(旧5000円札)の図案はここからの眺めだそうです。
が、富士山は下半分しか見えず。

本栖湖からの富士山

気を取り直して西湖へ。
うーん、まるで話になりません。

西湖からの富士山

ここから湖北ビューラインを走って、河口湖へ。
だいぶ晴れ間が出てきたけど、完全ではありません。
もう少しです。

河口湖からの富士山

ソフトクリーム

明日に期待して、今日の観光はここまで。
近くの温泉に入ります。

無色で特に匂いもなく、普通な感じのお湯でした。
ガイドブックには、ここは3つの露天風呂があるって書いてあったけど、1つはぬるくて入れませんでした。
水風呂代わりなのかな?

露天風呂

長~い車

ほうとう

甲府盆地に出て、次は展望で有名な温泉に向かいます。
この時間になって、やっと富士山が完全に見えてきました。

さて、ここは展望のすばらしさで有名な温泉で、いつか行きたいと思っていたところです。
麓からは結構登ったところにあります。
駐車場の端から富士山が見えて、すでにワクワク。
「あっちの湯」と「こっちの湯」があって、それそれ料金を払うようになっています。
中で自由に行き来できたらいいのに・・・。

とりあえず、広い方の「あっちの湯」へ。
更衣室はプレハブ作りで、そういうところが「ほったらかし」なのかな?
内湯は熱め、上の露天は適温、下の露天はぬるめでした。
内湯からの排水が、上の露天、下の露天と流れているのでしょうか?

景色は評判どおり素晴らしく、富士山も見えるし、手前には甲府盆地とその周りの山々が一望です。
ちょうど日の入り前の時間を狙って行ったので、日が暮れて、徐々に暗くなって、街の灯りが少しずつ灯っていく風景を楽しむことができました。

温泉からの富士山

入浴中

夕景

夜景

すっかり暗くなってから甲府市内のホテルにチェックインして、夕食は焼肉バイキング。

翌日。
天気が良く、富士山がはっきり見えます。
こんなことなら、昨日は温泉めぐりに徹すればよかった(笑)

まずは、忍野八海を観光。
富士山の雪解け水が地上に湧き出した美しい湧水地です。
観光客が多すぎだけど、なかなか良いところですね。

しかし、最近はどこの観光地も外国人観光客が多いですね。
特に富士山は大人気なようです。

忍野八海その1

忍野八海その2

続いて、昨日行かなかった山中湖。
富士山バッチリです。

山中湖からの富士山

そして、パノラマ台に移動。
雄大過ぎます!

富士山とワタシ

山中湖と南アルプス

次は河口湖の南側の道を通って鳴沢氷穴へ。
溶岩の水蒸気が噴き出てできた竪穴式の洞窟。
溶岩トンネルをくぐり抜けて地下へ下ると、そこはもう氷の世界です。

氷穴内部その1

氷穴内部その2

そして、昨日はダメダメだった精進湖へ。

精進湖からの富士山

昼食はワカサギの定食。

昼食

最後に朝霧高原へ行き、富士山とお別れしました。

朝霧高原からの富士山

帰りの中央道からは、八ヶ岳南アルプスが良く見えました。
今日は天気になって、いい旅行ができました。

諏訪湖SAからの八ヶ岳

諏訪湖

名古屋には18時過ぎに到着し、友人を駅まで送って別れました。