ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2007年3月 大阪渡船めぐり

用事で大阪に行ったついでに、渡船めぐりウォーク。
これは、サイクリングのガイド本に載っていたコースなんだけど、歩いても時間的に十分まわれそうだったので、歩いて回ってみました。

大阪市内には8ヶ所の渡船が残っていて、いずれも乗船料(運賃)は無料なんですよ。
自転車も無料ですが、バイクは乗船できません。

さて、スタートはJR大正駅
ガイド本を見ながら南へ2キロちょっと歩いて、まずは落合上渡船へ。
大正区(千鳥)から西成区(北津守)へ渡ります。

f:id:gomashio-oyaji:20210516094903j:plain

落合上渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516094929j:plain

案内標識

f:id:gomashio-oyaji:20210516095008j:plain

木津川水門

f:id:gomashio-oyaji:20210516095033j:plain

対岸(西成区北津守)を見る

地元の足って感じですね。
自転車の人が多いです。
時刻表を見ると、朝夕は便数が多いから、通勤通学の足になっているんでしょうね。

続いて、南へ700メートルほど歩いて落合下渡船へ。
西成区(津守)から大正区(平尾)に戻ります。

f:id:gomashio-oyaji:20210516095107j:plain

落合下渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516095130j:plain

案内標識

f:id:gomashio-oyaji:20210516095155j:plain

船内

f:id:gomashio-oyaji:20210516095223j:plain

船内から大正区側を見る

f:id:gomashio-oyaji:20210516095249j:plain

大正区側乗船場

ガイドブックに、平尾本通商店街に立ち寄ってみよう、と書いてあったので、ちょっと寄り道。
ここは、通称「沖縄村」だそうで、実際ソーキソバ屋や沖縄の食材店などが何軒もありました。

f:id:gomashio-oyaji:20210516095317j:plain

平尾本通商店街

f:id:gomashio-oyaji:20210516095351j:plain

スナップ

さらに南へ歩いて、千本松大橋のたもとの千本松渡船。
大正区(南恩加島)から、西成区(南津守)へ。

f:id:gomashio-oyaji:20210516095428j:plain

千本松渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516095453j:plain

案内標識

f:id:gomashio-oyaji:20210516095518j:plain

大正区側乗船場

f:id:gomashio-oyaji:20210516095548j:plain

大正区側から対岸を見る

f:id:gomashio-oyaji:20210516095616j:plain

船からの眺め

f:id:gomashio-oyaji:20210516095639j:plain

船内

橋が架かっても、車でないと橋を通るのは大変そうです。

次は南西に2キロちょっと歩いて木津川渡船へ。
ここは運航便数が少なくて、昼間は1時間に1便ほどしかないのです。
住之江区(平林北)から大正区(船町)へ乗船。

f:id:gomashio-oyaji:20210516095720j:plain

木津川渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516095742j:plain

住之江区側乗船場その1

f:id:gomashio-oyaji:20210516095842j:plain

住之江区側乗船場その2

f:id:gomashio-oyaji:20210516095910j:plain

対岸を見る

f:id:gomashio-oyaji:20210516095945j:plain

大正区側乗船場

続いて、北へ1キロほど歩いて木津川運河の船町渡船へ。
ここは、大正区内の航路で、対岸が近いです。

 

f:id:gomashio-oyaji:20210516100031j:plain

船町渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516100058j:plain

案内標識

f:id:gomashio-oyaji:20210516100126j:plain

船町側乗船場にて

f:id:gomashio-oyaji:20210516100149j:plain

船内

f:id:gomashio-oyaji:20210516100213j:plain

鶴町側から対岸を見る

次は、北へ2キロばかり歩いて千歳渡船へ。
ここも大正区内で、千歳橋の真下です。

f:id:gomashio-oyaji:20210516100244j:plain

千歳渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516100307j:plain

大正内港方面

f:id:gomashio-oyaji:20210516100332j:plain

千歳橋

f:id:gomashio-oyaji:20210516100358j:plain

時刻表

f:id:gomashio-oyaji:20210516100422j:plain

北恩加島側乗船場入口

さらに北へ1キロ半ほど歩いて甚兵衛渡船へ。
ここも対岸が近いです。
大正区(泉尾)から港区(福崎)へ入ります。

f:id:gomashio-oyaji:20210516100453j:plain

甚兵衛渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516100518j:plain

案内標識

f:id:gomashio-oyaji:20210516100558j:plain

大正区側乗船場

f:id:gomashio-oyaji:20210516100624j:plain

尻無川水門

f:id:gomashio-oyaji:20210516100647j:plain

港区側乗船場にて

最後、西へ3キロほど歩いて天保山渡船へ。
せっかくなので、桟橋近くの標高5メートルの日本一低い山、天保山へ登山(笑)

f:id:gomashio-oyaji:20210516100718j:plain

天保山の三角点

f:id:gomashio-oyaji:20210516100739j:plain

山頂

渡船は阪神高速湾岸線天保山大橋の下。
港区(築港)から此花区桜島)へ。

 

f:id:gomashio-oyaji:20210516100830j:plain

天保山渡船

f:id:gomashio-oyaji:20210516100853j:plain

時刻表

f:id:gomashio-oyaji:20210516100913j:plain

海賊船が通過

f:id:gomashio-oyaji:20210516101001j:plain

船内からの観覧車

f:id:gomashio-oyaji:20210516101030j:plain

此花区側乗船場

ゴールはJR桜島駅で、総歩行距離約15キロくらいかな。
渡船の待ち時間を含め、所要時間は約6時間でした。
最初、いきなり道を間違えて引き返したり、乗り場がわからなくて探したりと、かなり時間ロスをしたけど、そのあとは順調に歩けました。
大阪市内にこんなに渡船があること自体も知らなかったけど、結構楽しめました。