出雲市に1泊2日の出張。
2日目は昼過ぎに仕事が終わったので、広島への帰途につくまでの3時間ほどの空き時間を利用して、出雲市駅でレンタサイクルを借りて、大社線の廃線跡をたどりながら出雲大社まで往復してみました。
途中までは自転車道になっています。
このあたりからは、廃線跡は道路に転用されています。
そして大社駅に到着。
大社駅その1
続いて、一畑電鉄の出雲大社前駅。
日本最古級の電車が展示保存されています。
そして、目的地の出雲大社に到着。
ここで引き返して、出雲市駅への帰りは廃線跡を離れて一般道路を走行。
炎天下に、ワイシャツにスラックスでの自転車は、あまりリラックスできなかったけど、時間調整には丁度よい距離でした。