ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2011年11月 弓削島(愛媛県)

今日は暖かくなるという予報だったので、またまたサイクリング。
弓削島に橋が架かって、まわりの3つの島がつながったとニュースで見たので、これは走らなきゃね、と計画しました。

車にクロスバイクを積んで尾道の駅前桟橋へ行き、ここから自転車でまずは渡船で向島へ。
しまなみ海道を走って因島へ。
土生(はぶ)港からフェリーで生名島へ。

因島と生名島の間は、ちょうど尾道向島の間みたいに、すぐ目の前なんですよね。
ここに橋を架けたら便利だと思うけど、県を跨ぐし、なかなか難しいのかな。

f:id:gomashio-oyaji:20211031080717j:plain

生名島・立石港

さて、ここからの未知の領域で、今回の目的。
生名島の東海岸を南へ走り、生名橋を渡って佐島へ。
そして、すぐの弓削大橋を渡って弓削島へ。

f:id:gomashio-oyaji:20211031080748j:plain

生名島観光案内

f:id:gomashio-oyaji:20211031080818j:plain

生名橋は1.5車線

f:id:gomashio-oyaji:20211031080852j:plain

弓削大橋をバックに

f:id:gomashio-oyaji:20211031080923j:plain

弓削大橋は2車線

弓削島を一周することも考えていたけど、次の予定もあるので、同じルートで尾道まで戻りました。

f:id:gomashio-oyaji:20211031081022j:plain

立石港から因島を見る

f:id:gomashio-oyaji:20211031081049j:plain

フェリー

f:id:gomashio-oyaji:20211031081112j:plain

因島の造船所

このあたりの島は、しまなみ海道が開通するまでは、それぞれ隣の島や、尾道今治といった都市とは航路で結ばれていたわけですが、島々の中でも因島の土生港は、このあたりの島では大きな町なので、中継ポイントみたいになっていたと思います。まさにハブ港ですね(笑)。
今はほとんどその面影はないけど。

で、尾道からは車で次の目的地の三原へ。
三原駅の新幹線ホームで、来年3月に引退する100系新幹線を撮影して広島に帰りました。

f:id:gomashio-oyaji:20211031081202j:plain

100系新幹線

f:id:gomashio-oyaji:20211031081229j:plain

のぞみ待避

f:id:gomashio-oyaji:20211031081251j:plain

発車後