ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2016年9月 曽木の滝(鹿児島県)

9時に熊本を出発して鹿児島にドライブ。
まずは、東洋のナイアガラ?
曽木の滝です。
意外に観光地でした(笑)
大きな駐車場の横に土産物屋や食堂が数軒並んでいます。

さっそく遊歩道を滝方面へ。
観光客も多いです。
雄大な滝だけど、大分県の原尻の滝の方がナイアガラっぽい感想です(汗)

曽木の滝

記念撮影

「洞窟きのこ園」という、旧曽木発電所の導水路跡を利用した施設があったみたいだけど、閉鎖されてました。

続いて、近くの曽木水力発電所の遺構へ移動。
ホントは滝よりこっちが目的です(笑)

明治に完成した発電所は、曽木の滝の落差を利用して発電所していて、出力は当時、国内最大級で、大口金山などにも送電されていたそうです。

レンガ造りの建物が、水量の少ない夏季のみ、湖面から姿を現すという、幻の遺構。

事前に調べたところ、建物は立ち入り禁止で、対岸の展望公園から眺めるようになっているとのことだったけど、ワゴン車の観光客が立ち入っているのが見えました(怒)

曽木発電所遺構

昼食は、鹿児島市内でトンカツを。

トンカツ

ボリュームもすごかったけど、トンカツを食べてるって感じじゃなくて、肉を食べてるって感じでした。

 

市内をブラブラして、白熊を食べて帰りました。

白熊