ごま塩オヤジの全国探訪記

これまでに出かけたところを振り返ってみました。

2014年10月 妙高山(新潟県)

この秋は、百名山をマイカーでの夜行日帰りでいくつか登ってきたけど、これから先の季節、山は雪になるので、今シーズンの百名山の弾丸登山はこれが最後かな。
計65山くらいになりました。

妙高山の登山ルートとしては、ゴンドラ経由が楽だけど、帰りに温泉(野湯)に入りたいので、燕温泉から往復しました。

以前、燕温泉の「黄金の湯」で、入浴客のおっさんから、「ここから山を1時間登ったところに、この温泉の源泉のいい風呂がある」と聞いていたのです。
ネットで調べたら、それは妙高山への登山道にある「赤倉温泉源泉」で、さらにその奥の滝の下にも野湯があるらしいことがわかりました。

さて、名古屋を前夜に車で出発し、途中仮眠して、燕温泉の駐車場を6時半に出発。

まわりの山は紅葉がきれいです。
駐車場から山頂まで標高差は1300mくらいあって、かなりきついので、ゆっくりゆっくり登ります。
赤倉温泉源泉の位置も確認。

f:id:gomashio-oyaji:20200510154832j:plain

紅葉の山

f:id:gomashio-oyaji:20200510154903j:plain

赤倉温泉源泉その1

f:id:gomashio-oyaji:20200510154947j:plain

赤倉温泉源泉その2

f:id:gomashio-oyaji:20200510155123j:plain

白樺の林

8合目からは鎖場。
鎖場とか岩場は苦手なんですよね。
足を踏み外して崖下まで落ちて行く自分の姿を想像してしまって。

南地獄谷からは噴気が上がっています。
御嶽山の噴火があったばかりなので、ちょっと気になります。

山頂はすばらしい展望でした。
野尻湖は当然見えますが、北には日本海も見えます。
予想していなかった新雪北アルプスも見えました。

f:id:gomashio-oyaji:20200510155042j:plain

山頂

f:id:gomashio-oyaji:20200510155154j:plain

野尻湖

f:id:gomashio-oyaji:20200510155221j:plain

北アルプス

f:id:gomashio-oyaji:20200510155246j:plain

火打山・焼山方面

帰りはお目当ての温泉に。
源泉管理小屋の横を川に向かって少し行ったところに、簡単な屋根のある露天風呂がありました。
お湯はちょっと熱めで、長時間は入っていられません。
無色透明で硫黄の匂いのお湯でした。

f:id:gomashio-oyaji:20200810080736j:plain

赤倉温泉源泉

そして、奥の滝の下に野湯を探して歩いてみました。
20分くらい歩くと滝が見えてきて、確かに石とコンクリートで作った湯船がありました。
が、お湯は入ってません。
というか、お湯を引くパイプも見当たらず、ずいぶん前に使われなくなった感じでした。

f:id:gomashio-oyaji:20200510155401j:plain

f:id:gomashio-oyaji:20200510155434j:plain

お風呂の跡

f:id:gomashio-oyaji:20200510155523j:plain

下山道の紅葉

14時に登山口に下山。
いい山でした。
翌日は、久しぶりに筋肉痛がきました。