鉄道・鉄旅
水島臨海鉄道の「鉄道の日記念イベント」に行ってきました。JR倉敷駅に隣接する倉敷市駅で、イベント入場券を兼ねた「1日フリーきっぷ」を購入して乗車。 倉敷市駅にて 途中駅で撮影したりしながら、終点の三菱自工前駅まで行き、歩いてイベント会場の倉…
友人と、どこか日帰りで温泉ドライブに行こうという話になって、自分の希望で、大井川鉄道のSLを見たいのもあったので寸又峡温泉に行ってきました。 名古屋を朝出発。高速道路を下りてから、大井川をさかのぼって行くんだけど、結構時間がかかりました。 …
自分の実家からは、三江線の列車が鉄橋を渡る音が聞こえて、その音が時計代わりになっていました。 三江線が全通した昭和50年。当時はまだ中学生だったけど、一人で江津まで全線を往復したのを思い出します。三江線には思い入れが強いのですが、とうとう最…
沿線では、桜の見頃は例年4月1~2週目なんだけど、今年は桜の開花が例年より1週間以上も早く、3月末にはほぼ満開になりました。三江線の最終日に花を添えてくれたようです。最後の桜と列車の写真を載せてみます。 尾関山-三次 江平-作木口 岩見松原-…
列車が走るのも今月限りになりました。これまであまり撮らなかったアングルや時間帯の写真も撮ってみました。 江津本町-千金 閘門通過(川平-川戸) 口羽駅 山から見下ろす(式敷駅) 船佐-長谷 作木口-香淀 宇津井駅 夜の列車交換(式敷駅)
三江線や木次線の一部区間は、例年積雪期には長期運休し、バス代行になります。今年も1月に入ってから運休になりました。ひょっとして運休したまま3月末の廃止を迎えるのか、と危惧しましたが、2月末に運転再開になりました。 三次駅 尾関山-三次 香淀-…
廃止まであと3か月あまり。休日はかなり乗客が増えてきて、三次・江津間の全線を踏破する列車は3両編成になりました。 昭和50年の三江線全通時に、各駅のホームが4両対応に延伸されたけど、4両で3両以上で走る列車は見たことがありませんでした。(ひょ…
九州の友人と北海道に流氷観光に。当初は2月後半で計画していたところ、友人の都合で3月に延期になったんだけど、3月ってまだ流氷が見られるのかどうかちょっと心配。とりあえず日程を決めて、飛行機や宿や観光船を予約。 出発日前の一週間は、毎日、流氷…
三が日に友人と津和野へ初詣ドライブ。行きは岩国から国道187号経由で。中国山地はひょっとしたら積雪してるかと思ったけど幸い雪はなく、津和野町内の道路も混雑していたけどラッキーなことにすぐに駐車できました。 目的地の太鼓谷稲成神社へは、鳥居が…
この季節、紅葉を入れて撮りたいと思うけど、なかなかいい場所がないんですよね。 粟屋~尾関山その1 粟屋~尾関山その2 口羽~江平 作木口駅
三江線の廃止まで、あと半年あまりになりました。少しずつ乗客が増えてきたようです。 長谷~粟屋 作木口~香淀 江平~作木口 式敷~信木
広島駅を7時前発車の芸備線で三次へ。江津までの全線を乗ります。デジカメで前方展望の動画を撮ってみます。 三次駅を発車 長谷→船佐 式敷駅 式敷→香淀 作木口→江平 江平→口羽 口羽からは昭和50年に開通した新線区間。これまでとガラッと変わって線路が良く…
飯田線は秘境駅の宝庫。本来は列車で訪ねるべきだと思うけど、あまりにも効率が悪いので、車と自転車という横着な行き方で…。 今日は夕方用事があるので、名古屋の自宅を朝5時半に出発。まずは車で為栗駅を目指します。「栗」しか読めません(汗)駅近くの…
今日は、四国の脇町に町歩きに行ってきます。かつて吉野川の水運で栄えた町です。 いつもの始発電車ではなく、ゆっくり出発。土讃線の接続が悪いので、始発に乗っても到着するのは同じなんですよ。 瀬戸大橋通過 乗換えの多度津駅 坪尻駅スイッチバック 佃駅…
「青春18キップ」は、1982年の「青春18のびのびきっぷ」の発売開始から何度もお世話になっています。特に夏は利用できる期間が長いので、ほぼ毎年使っています。 青春18のびのびきっぷ 今回は、日帰りで兵庫県の別府鉄道と高砂線の廃線跡をたどってきます。…
■熊本地震で被災した南阿蘇鉄道の復旧工事が完了して、昨日から全線で運転を再開しました。震災前に、熊本から高森町に列車で出張した時の写真を掲載します。 立野駅 第一白川橋梁 真下を見る トロッコ列車と交換 鯉のぼり 高森駅 食事はカレーライス 帰りの…
同じような写真ばかりになってしまいますが・・・(汗) 所木~船佐 式敷~信木 尾関山~三次 長谷~粟屋 式敷~信木 合わせて読みたい 2017年6月 さよなら三江線② - ごま塩オヤジの全国探訪記 2017年5月 さよなら三江線① - ごま塩オヤジの全国探訪記
川を入れて、かつ季節感のある写真を撮りたいけど、なかなか難しいですね。 粟屋~尾関山 長谷駅 船佐~長谷 船佐~長谷 船佐~長谷 作木口~香淀 式敷~信木 合わせて読みたい 2017年5月 さよなら三江線① - ごま塩オヤジの全国探訪記
JR三江線の廃止まで残り1年足らずになりました。あまり乗ることはなかったけど、自分の実家は三江線の列車が鉄橋を渡る音が聞こえる場所だったこともあり、廃止は寂しいです。列車が走っているうちに、できるだけ写真を残して置こうと思います。 尾関山~…
折りたたみ自転車を担いで輪行。名古屋から飯田線の中部天竜駅まで行き、天竜川沿いを自転車で下って、遠州鉄道の西鹿島駅から電車で名古屋に帰るという計画です。 飯田線に乗るのは、30年前に、上諏訪発豊橋行きの急行に始発から終点まで通しで乗って以来…
九州は観光列車があちこち走っていて楽しいです。ということで、手頃なところから、熊本発の「A列車で行こう」に乗車してみました。 「A列車」のAは阿蘇のAらしいけど、車内には「A列車で行こう」の曲がしつこいくらい流れっぱなしです(笑) で、車内…
恐山に行ってみたいと思って、青森行きを計画しました。青森の知人に連絡すると、車で案内してくれるとのことで決行。 始発新幹線で広島を出発し、新大阪からリムジンバスで伊丹空港へ。9時前の飛行機で青森へ。 広島駅を出発 青森行き飛行機 中部山岳 雪に…
来年(令和5年)3月末に廃止されるスカイレールに乗ってきました。JR駅と山の上のニュータウンを結ぶ交通機関で、懸垂式モノレールとロープウェイが合体したような乗り物で、ワイヤーロープに引っ張られて動きます。QRコード読み取りの改札機なども先…
「東海の産業遺産」という本に、四日市の臨港鉄道に「末広橋梁」という日本最古の可動橋があると載っていたので、行ってみました。 JR四日市駅で下車して南へ。港に伸びる線路沿いに歩いていくと、ほどなく線路の前に跳ね上がった橋が見えてきました。 四…
四国お遍路は、88ヶ所だけで十分と思って、別格20霊場はパスするつもりだったけど、88ヶ所の経路上に20霊場があったりするので、せっかくだからと20霊場も参拝することにしました。 別格8番と9番は、88ヶ所と一緒に回ったけど、これまで飛ばし…
青春18キップの旅。どこへ行こうかと地図を眺めていて、久しぶりに萩に行ってみようと時刻表をめくったところ、広島から日帰りできなくなっていることが判明。ここ数年、特に昼間のローカル線の列車は削減されてますからねぇ。代わりに、長門市の青海島へ…
広島発7時前の新幹線で徳山へ。歩いて徳山港へ行き、船で大津島へ。 徳山港 徳山の街並み 戦時中、人間魚雷・回天の基地があった島。まずは記念館を見学。回天が誕生した経緯や、乗組員の遺書などを見ていると、ホントに戦争をしてはいけないと思います。 …
久しぶりのリアル投稿。今年は早々に梅雨明けしたけど、このところ梅雨末期のような不安定な天気が続いています。降水確率が低い日を狙って、ぷらっとドライブしてきました。 目的地は、前からリストアップしていた須佐のフォルンフェルスと、山陰線の有名撮…
早朝5時に名古屋を出発し、中央道を群馬県に向かいます。途中、長野県の別所温泉に寄り道。 上田電鉄というローカル線の終点が別所温泉です。今回は車で来たけど、鉄道の終点が温泉町ってのはいいですねぇ。他には、湯田中温泉とか宇奈月温泉とかも、鉄道の…
田舎の用事のついでに、JR木次線の積雪期の冬眠(長期運休)区間の様子を見に行ってきました。 油木駅その1 油木駅その2 この期間中はバス代行が行われているけど、バスといっても車両はマイクロバスかジャンボタクシーです。 三井野原駅入口 三井野原駅…